スポンサーリンク

新卒社員に忘年会の『幹事』を任せた結果・・・

新卒社員に忘年会の『幹事』を任せた結果・・・

23歳新卒社員が退職願

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00000010-mai-bus_all

内容

A郎さん(50)は、従業員数約100人の製造会社の経営者です。同社は、その年の新卒社員が忘年会の幹事をすることが通例です。しかし今年は、幹事の新卒社員B太さん(23)が準備を進めているさなかに退職を申し出る事態となり、A郎さんは驚きました。ずっと続けてきた忘年会のやり方を変更すべきかどうか、悩んでいます。

今年の新卒社員のB太さんは入社前の内定の段階で忘年会に呼ばれ、その際「来年は幹事をする」と聞かされていました。しかし、もともとチームで先頭に立って仕切るのが苦手です。幹事のことを聞かされ内定を辞退しようかと考えたほどでした。ただ、やっと決まった就職先で、両親からも説得されて入社を決意しました。また、新卒社員は自分を含めて3人だったので「なんとかなるだろう」と考えました。

B太さんは年末が近づくにつれて憂鬱になっていきました。管理部の担当者にサポートしてもらい、候補の店を探して先輩社員に意見を聞きましたが決めきれないうちに店の予約が埋まってしまうといったことが続きました。忘年会のことで頭がいっぱいで仕事にも集中できません。「この場から逃げたい」という思いが募り、管理部との打ち合わせのときに管理部長に対して突発的に「退職したい」と申し出ました。

感想

私も似たようなことがあり、すぐに記事にしたいと考えました。

私も忘年会に来ないならいい時でいいから幹事をしろと言われて精神的に追い詰められたことがありました。

今回のケース断ることは難しいですので正直話すしか道はなかったのかなと思います。

私なら辞退しますけどそれでも辞退できないなら辞めますね。

そもそも忘年会って何のためにするのだろうか・・・

別にしなくてもいいと思うんだけどね。

お金を出して愚痴を聞きに行くと考えると何とも無駄な時間だと思いますね。

する理由が全くわからん。

コメント