石破総理、物価高対策で消費税減税を検討
嘘だ!

「政権失うことを考えたら安いもんだ」石破総理が参院選に向けて消費税減税を検討 政治ジャーナリストが解説(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
食料品の消費税の引き下げをめぐり石破茂総理大臣は「物価高対策の1つの対応として考えられないことではない」と述べ、効果などについて検証する考えを示した。この件について政治ジャーナリストの青山和弘氏が
内容
国会で立憲民主党・川田龍平参議院議員は、オーストラリアや韓国など食料品については非課税とする国を挙げ、日本でも食料品の消費税率を引き下げるよう迫った。
石破総理は「物価高対策の1つの対応として考えられないことではない」と応じた。その上で、税率や実施する期間・対象の品目などを「きちんと検討する」と述べ、効果についても検証を行うとしていた。
さらに「周辺に対しては、『政権を失うことを考えたら安いもんだ』という言い方もしている。つまり、軽減税率を下げればそれだけ日本の税収が減るが、消費税全体を下げるよりはそうそうでもないし、石破総理が政権を失う危機というのを今感じている。それくらい今自民党に逆風が吹いている。これはかなり前向きに検討していると見ていいと思う。
一方で、川田議員が言っていたのは『もう0にしてしまえ』と。食料品は消費税なしだという声もある
感想
てかばら撒く金とかを抑えたら消費税減税なんてできるんじゃないの?
無駄を減らす努力をしろよ
それと本当なのか分からんけど消費税って減らそうと思えば減らせるんだね・・・
なんかわかっててしないとかマジで腹立たしいわ
関連記事

4月に『値上げラッシュ』が再び! 4225品目の商品が対象に
4月に『値上げラッシュ』が再び! ビールとかチューハイは別にして電気とかガス料金はきついな 【高騰】4月は“値上げラッシュ”、食品4225品目やトイレットペーパーなど値上げ ビール大手4社は、ビールや...
オススメ商品
|