スポンサーリンク

ヤマカンこと山本寛さん、『けいおん』に恐怖するwww

ヤマカンこと山本寛さん、『けいおん』に恐怖するwww

公式ブログから

山本寛『時代』
   これはもう3年前の「ヤマカンナイト大阪」で言った通りだが、それはあくまで後から見た結論だ。2009年に『けいおん!』が始まった時、直感的に、「ヤバい!」…

内容

れはもう3年前の「ヤマカンナイト大阪」で言った通りだが、それはあくまで後から見た結論だ。

2009年に『けいおん!』が始まった時、直感的に、

「ヤバい!」と、悪寒が走ったのを覚えている。

アニメのポストモダン化が始まったのだ。

僕の居場所がなくなる。

それは恐怖と言う他なかった。

ちょうどまた運悪く、僕はその年実写を監督した。

現場は大変だったがびっくりするくらい楽しく、評判は良く、生まれて初めての賞までもらった。

実写に対する手応えと、アニメに戻らなければならない恐怖。

それがなし崩し的に『フラクタル』に至る。

あの時の直感は間違いなかった。

しかし自分の会社には京アニ時代からの仲間がいた。

引き返すしかなかった。

実はその時既に……だったのだが、詳しくは言わない。

しかし結果論だけ言えば、あの時引き返したのは大失敗だった。

僕はその濁流の中でもがき苦しむ一方で、だからこその多くの「表現の課題」を見つけていった。皮肉なことだが。

これを今こそやらなければ、アニメは本当におかしくなる。

やらねば。

手を替え品を替え、訴え続けた。

正直10年が限度だと思っていた。

10年経てば何か変わるだろうとも思っていた。

それも甘い読みだったのだろう。

この業界はまったく変わっちゃいない。

この状況を最後に変えられるのは「民意」だけだと思ったが、今はSNS運営までが邪魔をして、まったく機能していない。

ポストモダンとは?

近代を超えようとする芸術運動。近代の合理主義的傾向を否定する考え方。(コトバンクから引用)

感想

私もけいおんを見た時に直感的に思いました。

『これはヤバい・・・これから天下を取るだろうと』

実際社会現象にまでなったアニメだし、いろいろなところに影響を与えたアニメだと思う。

だからそんな恐怖の対象として見てほしくはないな・・・

正直、何を変えたいのかも見えないし、どうしたいんだろうかと思う。

私は正直、物分かりはいい方だと思うし、中立の立場です。

しかし、おかしいことはおかしいと言いたいと思ってます。

それは一人の人間一人のブログ運営者としてです。

私もまだまだですがいつか自分の意見を自信を持ってかけるようになり納得してもらえるようになりたいですね。

実際それは大学で教えてもらったことなので証拠や根拠がないことは言えないですね。

 

コメント