スポンサーリンク

マスクなしでのジョギングがヤバすぎる行為だったと判明!

マスクなしでのジョギングがヤバすぎる行為だったと判明!

運動不足によるジョギング増加に潜む新型コロナウイルスのきけん 間隔2メートルでは不十分?

お探しのページは見つかりませんでした|FNNプライムオンライン
フジテレビ系FNN28局が配信しているニュースサイト「FNNプライムオンライン」。国内外の取材網を生かし、政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなど、様々な分野のニュースをいち早く、正確にお伝えし...

内容

人出が減少している中、賑わいが見られたのが都内の公園だ。
しかし、今ジョギングに関するある研究に注目が集まっている。

なんと2m離れていても飛沫が飛んでくる可能性があるというのだ。

人と人との間隔を空けるソーシャルディスタンス。
しかし、ジョギングなどの場合、2mでは不十分だという研究結果が出ている。

ベルギーとオランダの大学が共同で制作した映像によると、
走っている人の背後では、らせん状の気流ができている。口から吐き出た唾液は、この気流に乗って後方へ飛び散り2m後ろにいても、飛沫を受けてしまうという。

飛沫を避けるのに必要な距離は、時速4キロでウオーキングした場合だと4m・5m。
ジョギングの場合だと10mも離れないといけない。
さらに、自転車で走る場合は20m離れる必要があるという。

感想

おいおい

これマジで気をつけないとここからまた広がる可能性もありますね。

皆さんも注意してください。

コメント