スポンサーリンク

(悲報)国民が『政治家』を国の代表と思っていない人の割合・・・

国民が『政治家』を国の代表と思っていない人の割合・・・

政治家を自分たちの「代表だと思わない」との回答が半数近くに達するなど、国民の政治不信が顕著

政治家を自分たちの「代表だと思わない」との回答が半数近くに達するなど、国民の政治不信が顕著―「日本の政治・民主主義に関する世論調査」結果を発表しました
非営利シンクタンク言論NPO(東京都中央区、代表:工藤泰志)は、2019年11月13日、「日本の政治・民主主義に関する世論調査」の結果を発表しました。言論NPOが民主主義に関する世論調査を行うのは、参...

内容

非営利シンクタンク言論NPO(東京都中央区、代表:工藤泰志)は、2019年11月13日、「日本の政治・民主主義に関する世論調査」の結果を発表しました。言論NPOが民主主義に関する世論調査を行うのは、参議院選挙の前に行った調査に続き今年2回目となります。調査結果は、11月19日(火)に行われる「言論NPO創立18周年特別フォーラム」の議論でも活用されることになります。

調査の結果、政治家を自分たちの「代表だと思わない」という見方が45%となり、「代表だと思う」(41.5%)という見方を上回りました。
さらに、政党や政治家に日本が直面する課題の解決を期待できないと考えている人は70.9%と7割を超えるなど、政治に対する国民の信頼がさらに低下する結果となりました。こうした政治不信の傾向は20代、30代の若い現役世代に特に目立っています。
また、政党や国会など、選挙によって自らの代表を有権者が選ぶ代表制民主主義の仕組み自体を「信頼している人」は2~3割程度にとどまっています。
加えて、現在の国会は「言論の府」と呼ぶに値すると「思う」という人は1割に達せず、「言論の府」だと「思わない」という人が61.2%と6割を超えるなど、国民の政治不信は高まっていることが明らかになりました。

感想

今の状況って本当にいけないと思います。

森友とか加計の問題もそうですけどいつの間にか忘れられてますけど時間で解決した感がありますよね。

ちゃんと説明は必要だと思いますよ。

納得すれば何も問題はないわけですし・・・

コメント